げん玉には、ゲームや広告の利用以外にもクラウドで稼ぐ方法があります。
クラウドには、記事作成、データ入力、レビュー、写真撮影といったものがあります。
げん玉のクラウドはポイントが高く、慣れてくると取り組める記事数も多くなるので、ポイントを沢山稼げるようになります。
クラウド
作成する記事は、最初は自分の書きやすい記事を選ぶと良いと思います。今まで自分が体験してきたことに関連した内容も書きやすいです。
スマートフォン版のクラウドは、ホーム画面の「メニュー」をタップします。

「ポイント通帳」を選びます。

ポイント通帳の画面に切り替わるので、右上の「メニュー」をタップします。

「 CROWD」をタップします。

こちらから記事作成などをしていきます。
記事作成はポイントが高いものが多く、沢山ポイントを獲得している方達がいます。

パソコン版のクラウドは、げん玉のホーム画面の上にある「通帳」をクリックします。

次の画面の下の方に「CROWD」があります。

攻略情報
クラウドには攻略法があります 。
記事作成といっても、何でも自由に書いていいわけではありません。求められている内容をルールに沿って書いていく必要があります。
スマホ版で攻略情報を見るには、クラウドのホーム画面の「メニュー」をタップします。

「クラウド攻略講座」をタップします。

パソコン版は、クラウド画面の左下に「クラウド攻略講座」があります。

こちらにはクラウドの攻略法が分かりやすく紹介されています。

攻略法といっても、文章を書くことが得意な方にとっては、基本的なことかもしれません。
文章を書くのがちょっと苦手という方でも、誤字脱字に気をつけて丁寧に求められていることを書いていけば、承認率も高くなっていくと思います。
登録情報
3つの登録をすると高ポイントの案件が配信されやすくなります。
登録情報
・本人確認書類の提出
・機密保持契約締結に同意
ただ、個人情報をあまり登録したくないという方には、少しハードルが高いかもしれません。
最初は登録しないで作成してみて、慣れてきて「もっとポイントの高い案件をやってみたい」と思った時に、登録してもいいと思います。
・登録する方法
スマホ版は、「マイページ」をタップします。

画面が切り替わったら、「マイページ」をタップします。

「今すぐ3つの登録を行う!」をタップして、登録していきます。

パソコン版から登録するには、クラウドの画面の上にある「マイページ」をクリックします。あとは、手順に沿って登録していきます。

ランキング
クラウドで作業したポイントが高いと、ランキングに表示されます。
デイリーランキング

マンスリーランキング

毎月、上位のランキングに入ると、10,000円相当のボーナスチャンス!があります。
まとめ
私は記事作成に慣れるまで、少し時間がかかりました。攻略法に気づいたのも記事をいくつか書いた後でした。
でも、記事が完成して承認された時の嬉しさや達成感も味わえました。
最初は、とりあえず1つ記事を作成してみるのが良いかもしれません。1つ2つと書いていくうちに、だんだん慣れてきて自分の中でコツみたいなのが掴めてくると思います。
クラウドはスマホでもできますが、パソコンをお持ちの方はパソコンで作業した方が効率が良いと思います。
げん玉に慣れてきたら、クラウドに挑戦してみるのもおすすめです。