ポイントサイトには友達紹介制度というものがあります。
げっとま(ゲットマネー)をやってみて良かったと思ったら、「友達紹介」をしてみましょう。
今回はげっとまの友達紹介制度をご紹介します。
友達紹介
家族や友達、沢山の人にブログやメール、Twitter、Facebookなどで紹介していくことにより、紹介した人にポイントがプレゼントされます。
げっとまはインフォニア株式会社が運営しています。20年以上の運営実績があり、安全性や信頼性が高い企業になります。
ポイントサイトの紹介は、げっとまのように安全なサイトを紹介することが長く続けていくコツにもなります。
紹介方法
専用の紹介用のURLやバナーなどを使って紹介することができます。
げっとまのホーム画面の上にある「友達紹介」をタップします。

友達紹介のページに行くと、紹介用のURLやバナーをコピーして自由に使うことができます。
げっとまの友達紹介は、紹介して会員登録をした人がいると紹介ボーナスをもらうことができます。
紹介ボーナスは、登録した人達が獲得したポイントの1~100%を紹介した人に還元されるサービスです。

紹介STEP①
TwitterやFacebook、メールやブログなどでげっとまを紹介します。

紹介STEP②
紹介した友達が会員登録した後に、アプリやショッピング、サービスを利用すると紹介した人にポイントが還元されます。

紹介STEP③
紹介ボーナスは1ヵ月ごとにまとめられて、翌月の5日に加算されます。

紹介ボーナスのある案件には、「紹介ボーナス○○Pt」の表示があります。
例えば、UQモバイルだと1,140ポイントの紹介ボーナスがもらえることになります。

紹介ボーナスの対象外となるサービスもあります。
《紹介ボーナスの対象外》
・クリックポイント、ゲーム
・アンケート回答、モニター
・紹介ボーナス、紹介ボーナス対象外案件
・げっとまの日特別分
・各キャンペーンでの獲得ポイント
ランクポイント
毎月開催される紹介者ランキングに入ると、ランクポイントがプレゼントされます。
沢山の人に紹介して、紹介した人達がポイントを貯めることでランキングに入ることができます。
1位は10万円分、2位は6万円分、3位は4万円分の高ポイントがもらえます。

まとめ
げっとまを始め、ポイントサイトの友達紹介は無料で始めることができるので、紹介する方にも紹介される方にもメリットあります。
登録してもいつでも退会することができるので、気軽に紹介することもできます。
友達紹介のランキングに入ると、高いポイントをもらうこともできます。初めからランキングに入るのは難しいかもしれませんが、継続的に続けていくことが友達紹介のポイントになってくると思います。
▼げっとまに慣れてきたら友達紹介もポイントが貯められる方法としておすすめです。
