ドットマネーに登録すると、メールが配信されます。
そのメールは設定することにより、止めることもできます。
分かりやすく解説しているので、停止方法を探していた方は参考にして下さい。
メール通知設定
ドットマネーではメール通知設定をして、メール配信を停止することができます。
ドットマネーのメールには、メールマガジンの他にも増量キャンペーンなどのお知らせも含まれています。メール配信を停止すると、こちらのキャンペーンのお知らせも届かなくなりますので、お気をつけ下さい。
スマホ版
スマートフォンからの設定方法をご紹介します。
こちらからドットマネーのサイトへ移動します→ドットマネー
ドットマネーの「新規登録(無料)・ログイン」をタップします。

「ログイン」をタップします。

「メールアドレスまたはアメーバID」と「パスワード」を入力してからログインします。

下の方にある「設定」を選びます。

本人確認のため「ドットマネー暗証番号」を入力します。

設定の画面に切り替わります。

少し下にある「メール通知設定」から設定していきます。
「受信しない」に設定すると、グレーになります。

パソコン版
パソコンからの設定も、ドットマネーにログインしてから行います。
右上にある「設定」を選びます。あとは、先程ご紹介したスマホ版での手順と同じになります。

機能表示設定
アメンバーのプロフィールなどの設定を表示、非表示に設定することができます。
私のようにポイント交換の利用だけでAmeba会員になっている方は、アメンバーを非表示にしておいた方が良いと思います。
スマホ版
こちらからAmebaのサイトへ移動します→Ameba
「アメーバでログイン」をタップします。

「メールアドレスまたはアメーバID」と「パスワード」を入力してログインします。

「プロフィール」をタップします。

「プロフィール編集」をタップします。

「機能表示設定」を選びます。

①「非表示」にチェックを入れます。
②「保存」をします。

パソコン版
パソコンから設定する場合も、Amebaにログインして行います。
右上にある「設定」を選び、「プロフィール」をクリックします。

アメンバーの一覧は、右横にあります。
①「非表示」にチェックを入れます。

②「変更を保存」します。

以上が、ドットマネーのメール通知設定と機能表示設定でした。
▼モッピーは1ポイント1円で分かりやすく、人気のポイントサイトです。